2/22 ボーマス7に行って来ました
ボーマス7に一般参加してきましたので、そのレポートみたいなものを。
当日はすごい人ごみで、なんでもカタログが売り切れてフリー入場になってしまったそうです。
通路によってはぜんぜん進めないくらいで思わず心の中で平謝りですよ。誰に謝ってるんだかわかりませんが。
買い物を済ませた後は会場内をぶらぶらと散策。回をおうごとにコスプレイヤーの数が増えていってる感じがしました。
そんな中でも特に心に残ったお二人を。

このMEIKOさん、本当にイラストくらいに胸元が開いていらっしゃいまして、スカート丈やらソックスやらもイラストまんまです。大変良いものをありがとうございました…
あ、はちゅねさんも愛想よくてかわいかったですよ。
あと、他のフロアでやってたらしいイベントに妙に心惹かれましたが、結局見ないで帰宅しました。

高次元…変化朝顔…こいつはやべえ。
当日はすごい人ごみで、なんでもカタログが売り切れてフリー入場になってしまったそうです。
通路によってはぜんぜん進めないくらいで思わず心の中で平謝りですよ。誰に謝ってるんだかわかりませんが。
買い物を済ませた後は会場内をぶらぶらと散策。回をおうごとにコスプレイヤーの数が増えていってる感じがしました。
そんな中でも特に心に残ったお二人を。

このMEIKOさん、本当にイラストくらいに胸元が開いていらっしゃいまして、スカート丈やらソックスやらもイラストまんまです。大変良いものをありがとうございました…
あ、はちゅねさんも愛想よくてかわいかったですよ。
あと、他のフロアでやってたらしいイベントに妙に心惹かれましたが、結局見ないで帰宅しました。

高次元…変化朝顔…こいつはやべえ。
雑談 髪型がかわりました

上司(泥酔)「ストレートパーマかけたりしてみないの?」
俺(泥酔)「なるほどいいっすよ!」
というやりとりの末、俺の髪が直毛になりました。
いままで黙ってたけど、俺って天然パーマだったんですよ。
で、酒の席でいきおいでストレートパーマをかける約束をしてしまったので、最近ストレートパーマをかけてきましたよ。
職場にいくと似合わないとかいわれたけどみんないい笑顔で笑ってくれました。
こういう笑いの取り方もそんなに悪くないなあ。
あれ、すごく普通の日記だ。
――――――――――
コメント返信です。ずーっと放置になってしまい申し訳ありませんでした…
>とほほPさん
にゃっぽんからようこそお越しくださいました!にゃっぽんの俺よりローテンションですが…まあこんな一面もあります。
これからもどうぞよろしくお願いします。
>小倩さん
小倩さんもようこそお越しくださいました!サイト、実はこそこそと拝見させていただいております。ごめんなさいこそこそしててw
こんな何も無い、というか更新すらろくにないブログで申し訳ありません。小倩さんさえよろしければいくらでもリンクしてやってください。
これからもどうぞよろしくお願いします。
拍手返信です。毎度おなじみよねこさんです。
>今はそんなものがあるんですねえ、にゃっぽん。ボカロ以外にもゲーム系とかアニメであったりするんでしょうか。奥が深いです。そしてあけおめ。
ことよろ。って遅すぎるね。ごめんなさい。
ボカロ以外にもいろいろあるらしいよ、ブロントさんSNSとかもあるかもしれないよ!
ガンダム00セカンドシーズン 第七話 感想

セルゲイ大佐…なんて言えばいいかわからないくらいかっこよかったよ。
そのつもりはなかったんですが、あまりにも大佐がかっこよかったんで突発的に00の感想日記を書きます。
・ギリギリのところで覚悟ができないサジ
あわや全滅だったというのに、サジに慰めの言葉(本心からの言葉でもあると思いますが)をかけてくれるイアンはいい人すぎる、良くも悪くも。
・ミスターブシドーの問題行動
全力のガンダムと戦って倒さないと納得がいかないということで任務放棄してしまいました。
そうなるんじゃないかなと先週の時点で予想もしてましたが…そりゃジニン大尉も怒る。
カタロンのアジトを襲撃したときも「興が乗らない」と言って任務放棄してましたが、その言葉の意味が個人的に気になります。
ガンダム00がいなかったから興が乗らなかったのか、オートマトンによる虐殺行為が嫌だったのか、もしくは両方か…
オートマトンを嫌がったのなら「自分は作戦の方針が嫌いだから参加しないけど、作戦そのものを止める方向へ働きかけもしない」というわけで、フィクションのキャラクターとはいえちょっと俺には許容できないです。
先週からそのへんモヤモヤしてたんですが、どうやらただ単に00と戦いたかっただけなんですね。
…それはそれでどうなんだって話ですが。
・マリーとアレルヤの再会、セルゲイとの離別
視聴者的には一期のあいだずっとソーマとセルゲイとのふれあいを観てきたわけで、ここで唐突にマリーとアレルヤの回想をはさまれても…2クールかけて観てきたセルゲイとソーマの絆の深さには敵わないのではないかと。
ソーマの人格がまだ残っている(らしい)にも関わらず、マリーが戦場を離れセルゲイからも離れるという点について納得しているのかどうかがはっきり描かれてないのも、観てるこっちとしてはモヤモヤしてしまいます。
しかしセルゲイが納得しちゃって、しかもすごく人間的懐の深さを見せてマリー・アレルヤを見送っちゃったもんだから…
もうこっちとしても納得して送り出さざるを得ない感じでした。
今後ソーマについてのフォローがはいってくれることを強く望みます。
・ティエリアのそっくりさん
アレルヤに関する話がひと段落したところで、次はティエリアの番ということでしょうか。
・今週のスメラギさん
薄着でとてもエロかったと思います。
なんか読み返してみると文句ばっかり書いちゃってる気がする…楽しんで観てますよ、ハイ。
――――――――――
拍手コメントの返信になります。
米子さん
>多分ニーサンファンはニーサンがろくでもない扱いされることをむしろ期待してると思います
なるほどなー
それは実際にありそうな話ですね。
じゃあこれからもあんな感じで兄さんは扱っていこう。